松本市アルプス公園の様子です。
「さくらの森」のほんのり赤く色づいた桜の木の下をお散歩する保育園のちびっこたちで賑わっていました。
爽やかな秋晴れの空の下、お弁当を持ってお出かけしませんか?
アルプス公園マップはこちらから
松本市アルプス公園の様子です。
「さくらの森」のほんのり赤く色づいた桜の木の下をお散歩する保育園のちびっこたちで賑わっていました。
爽やかな秋晴れの空の下、お弁当を持ってお出かけしませんか?
アルプス公園マップはこちらから
JR松本駅構内で、「鉄道の日」に合わせて以下のとおりイベントを実施します。
【日時】 10月9日(土)、10日(日)午前10時~午後4時
【場所】 駅改札内、ウェルカムセンター松本内、MIDORI松本2F
【内容】観光列車や周辺の観光PR、あずさ号の歴代写真展示、HOゲージやNゲージの展示、お子さまにもちょっぴりプレゼントなど。
是非とも、お立ち寄りください。
ダケカンバ、ナナカマドなどの紅葉が見頃を迎えている涸沢。
紅葉の絨毯を一目見ようと多くの方が訪れています。
そして、河童橋から見える山々の紅葉もとても美しく、日に日に紅葉が深まってきていますので、ゆっくりと散策することもおすすめです。
朝晩、冷え込みますので、寒さ対策も万全にしておでかけください。
紅葉情報は、新まつもと物語のサイトでご確認ください。
※写真は10月3日に撮影したものです。