妊娠から出産、育児期までを幅広くカバーする情報サイト「ベビーカレンダー」に
「城下町松本市を子どもと満喫!松本観光コンベンション協会がおすすめする、
親子で楽しむ松本旅【長野県】」の記事が掲載されました。
お子さんとの旅行のご参考に✨
一般社団法人松本観光コンベンション協会は、令和7年10月1日付で観光庁より「候補DMO」として認定を受けました。これにより、当協会は松本市の観光地経営戦略策定において中心的な役割を担うこととなります。
(DMO:観光地域づくり法人。松本市の観光価値向上に向けて、諸団体と連携し戦略立案を推進してまいります。)
【観光地経営戦略ヒアリング(未来ビジョン・目標設定)参加者募集について】
■会議開催の目的
本会議では、松本市観光の4〜5年後における理想的な姿及び達成すべき目標について、参加者の皆様からご意見を賜ります。
観光地経営戦略構成例
本会議では「観光地のビジョン」および「目標設定」に焦点を当て、参加者各位のご意見を伺います。事前に事務局が作成したビジョン案・目標数値案をお示しします。 この案をたたき台として、皆様のご意見をお聞かせください。いただいたご意見を反映し、理事会などの議論を通じて計画を練り上げた後、観光庁に提出します。
■募集対象
■開催日時・方法
ご希望に合わせて参加日程をご選択いただけます。
会場対面またはオンライン(Microsoft Teams)による同時開催。
■申込方法
下記Googleフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/jGGTNvVvUaFJ4a596
※申込締切:11月13日(木)
資料は事前にメール送付いたしますので、ご一読の上ご参加ください。
当日は事務局説明を簡略化し、ご意見聴取の時間を十分に確保いたします。
11月17日(月)のみ会場参加またはオンライン参加を選択可能。
それ以外の日程はオンライン参加のみです。
オンライン参加者には事前に会議URLをご案内いたします。
■重要事項
会議の公正性・透明性確保のため、発言内容は記録させていただきます。予めご了承ください。
なお、会議後も継続的にご意見をお聞かせいただく機会を設ける予定です。
■お問い合わせ
一般社団法人松本観光コンベンション協会 担当:宮之本
メール:s.miyanomoto@matsumoto-tca.or.jp
電話番号:0263-34-3295
春に予定されていた「野麦峠まつり」は、残念ながら雨天のため中止となりました。
そのリベンジ企画として、このたび 「紅葉の中での野麦街道ウォーク」 を開催します。
当日は、色づく秋の野麦峠を舞台に、約1.5キロのコースを歩きながら、かつて野麦街道を往来した人々の歴史と風景を感じていただけます。短い距離ながらも、峠の自然と文化の魅力を満喫できる内容です。
開催日: 2025年10月25日(土)
参加費: お一人様 1,500円
ふるさと奈川 観光交流部
TEL:0263-79-2125(平日9:00〜17:00)
詳細や内容については、以下のURLよりご確認ください。
👉【詳細・申込はこちら】