駅の観光案内所のお隣、ウェルカムセンターに毎年恒例の『お雛様』が
飾られました。
松本市には、駅から5分ほどのところに、人形の通り『高砂町』があって
昔からの人形店が軒を連ねています。
お雛様とお内裏様の飾り位置は、関東雛と京雛で左右変わるそうですが、
松本市ではウェルカムセンターのものと同じで関東雛バージョンが多いようです。

駅の観光案内所のお隣、ウェルカムセンターに毎年恒例の『お雛様』が
飾られました。
松本市には、駅から5分ほどのところに、人形の通り『高砂町』があって
昔からの人形店が軒を連ねています。
お雛様とお内裏様の飾り位置は、関東雛と京雛で左右変わるそうですが、
松本市ではウェルカムセンターのものと同じで関東雛バージョンが多いようです。