桜で人気の弘法山古墳も、今は緑が眩しい季節になりました。
天気の良い日には、松本平と残雪の山々を眺めることができます。


桜で人気の弘法山古墳も、今は緑が眩しい季節になりました。
天気の良い日には、松本平と残雪の山々を眺めることができます。
4月21日から松本市美術館で特別展「よみがえる正倉院宝物ー再現模造にみる天平の技ー」がはじまっています。
展示室内に飾られている螺鈿紫檀五絃琵琶(再現模造品)は、正倉院の宝物の中でも代表的なものです。現在のものは8年がかりで復元されたそうです。
こちらの琵琶の展示は5月15日(日)までで、17日(火)からは東京国立博物館所蔵の琵琶が展示される予定です。
ぜひお出かけください!
詳しくはこちらから
模造 螺鈿紫檀五弦琵琶(表)
模造 螺鈿紫檀五弦琵琶(裏)
獅子面