JR East Welcome Center Matsumoto(松本駅構内3F 松本市観光案内所の隣)に
展示されている今週の花は、『ラークスパー』と『ナルコラン』です。
花言葉は、『陽気、快活』と『元気を出して、小さな思い出』です。
是非、ご覧ください。

JR East Welcome Center Matsumoto(松本駅構内3F 松本市観光案内所の隣)に
展示されている今週の花は、『ラークスパー』と『ナルコラン』です。
花言葉は、『陽気、快活』と『元気を出して、小さな思い出』です。
是非、ご覧ください。
今回は、7月25日(日)まで、美ヶ原温泉ホテル翔峰で開催中のイベント
「和傘のアンブレラスカイ2021」にお邪魔してきました。
雨の日も晴れやかな気持ちでご宿泊をお楽しみいただける様、
フロント天井に白、紺、青、赤と色とりどりの傘が・・・。
同時に、ラウンジスペースには、高さ3mの和傘タワーもあります。
梅雨のジメジメした気持ちを吹き飛ばしに、
この機会に日帰り入浴(1,000円(貸出バスタオル付))に出かけてみませんか。
詳しくは、ホテル翔峰 0263-38-7711(代) http://www.hotel-shoho.jp/
乗鞍高原の「まいめの池」です。
乗鞍岳が映りこんでいます。
(梅雨のあいま、6月21日撮影)
乗鞍高原にはたくさんの遊歩道が整備されています。
いろいろなコースが用意されていますので、体力にあわせて、一度チャレンジしてみてはいかがですか。
乗鞍高原「牛留池」です。(梅雨のあいま、6月21日撮影)
この池には最寄りの駐車場から、原生林の中を遊歩道が整備され、ほぼ段差なくアクセスできますよ。
駐車場から10分弱で、あっという間に、こんな大自然の中へ入っていけるのが乗鞍高原の魅力です。
そして、牛留池に映りこむ「逆さ乗鞍岳」は必見です。