2021.08.09

涼を楽しむ~湧水飲み比べ~

松本市街地に点在する、【平成の名水百選】まつもと城下町湧水群

場所によって異なるのが水の硬度(水に溶けているカルシウムイオン、マグネシウムイオンの量を表す数値)。

令和2年度の市の水質検査によると、「源智の井戸」は150、「伊織霊水」が100、「東門の井戸」が72、「大名小路井戸」が74となっています。「松本神社前井戸 」は、なんと7という低い数値。

それぞれの湧水をぜひ飲み比べてみてください。

違いが分かるかもしれません。

「まつもと水巡りマップ」はこちらからご覧いただけます。

源智の井戸

伊織霊水

東門の井戸

大名小路井戸

松本神社前井戸

2021.08.07

夏季時間延長、及び臨時開館のお知らせ

お盆期間中、観光施設の時間延長と臨時開館のお知らせです。

国宝松本城

8月7日(土)から8月16日(月)の間、

開場時間:午前8時から午後6時まで(最終入場は午後5時30分)

 

臨時開館する施設

8月16日(月)に臨時開館:松本民芸館、はかり資料館、旧司祭館、時計博物館

8月11日(水)~13日(金)、16日(月):高橋家住宅

8月20日(金)までの平日:安曇資料館

問合せ:市立博物館 0263-32-0133