2023.09.14

松本城のお土産にいかがですか?

「麹のあまざけ」ご存じですか?松本城の日制定記念ラベルのかわいいボトルで人気を集めています。「飲む点滴」と言われるほど栄養満点な甘酒!散策のひと休みに喉を潤したり、お土産にも好評です。ノンアルコールなので、ちびっこも大丈夫です。松本の豊かな水と老舗酒蔵の愛情がつまった優しい甘酒です。1本400円(税込)で販売中です。ぜひ松本城売店にお立ち寄りください。よく冷えたものも用意しています。

2023.09.13

国宝松本城Week記念イベント参加者募集≪11月10日(金)≫

11月10日(金)(国宝松本城Week最終日)に行われる「記念講演会」と「城下町歩きツアー」の参加者を募集します。

★記念講演会★

題名:「石川数正公が築いた松本城と城下町」

講演者:善光寺街道協議会会長 小瀬佳彦氏

時間:午前9時30分~11時

会場:松本市中央公民館3階 会議室3-2

定員:先着60人(要予約)

予約URL:https://forms.gle/Zh86WJc7Nio8cKDBA

★第3回善光寺街道を歩く旅「松本宿」★

内容:善光寺街道「松本宿」周辺を案内人の話を聞きながら歩きます。石川数正公が、善光寺街道沿いに2箇所(博労町・安原町)設置した十王堂や、普段は入ることができない餌差町十王堂の緒仏堂や念来寺鐘楼も見学します。

案内人:善光寺街道協議会会長 小瀬佳彦氏

時間:午後1時15分~午後4時30分

集合場所:博労町十王堂

参加費:3,500円

定員:先着20人(要予約)                                                                              

予約URL:https://forms.gle/eHheoByLvGiw3qmY9

                                                                                                                                                              チラシはこちらからダウンロードできます。

動画もご覧ください。