8月の豪雨の影響で止まったままのアルピコ交通上高地線の車両。
松本駅7番線の静寂の中、発車を待つ姿に寂しさを感じてしまいます。
西口ロータリーに待機する代行バスとのツーショット、まさに静と動です。



8月の豪雨の影響で止まったままのアルピコ交通上高地線の車両。
松本駅7番線の静寂の中、発車を待つ姿に寂しさを感じてしまいます。
西口ロータリーに待機する代行バスとのツーショット、まさに静と動です。
松本駅は新宿行きの始発駅です。E353は発車時刻により車両編成が違います。
その入れ替えの途中、こんなに短い編成が見られます。かわいらしい3両編成です。
大雨による河川増水により鉄道上高地線田川橋りょう(西松本~渚間)が被災し、列車運行ができなくなっています。
アルピコ交通株式会社では、8月16日(月)から松本駅~新村駅間をバスによる代行輸送を行っていますが、
8月23日(月)から代行バスの発車時刻、及び代行バス乗降場所を一部変更となります。
詳細はこちらをご確認ください→【鉄道】鉄道上高地線 代行バスの運行について | アルピコ交通株式会社 (alpico.co.jp)