日本ラジオ博物館では、現在リニューアルオープン1周年記念企画展として
「焼け跡のラジオ」展を開催しています。
戦後、日本の復興に大きな役割を果たしたラジオが展示されています。
是非ご覧ください。
開館時間:午後0時~午後4時(最終入館時刻 午後3時45分)
開館日 :土日、祝日、4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)、8月7日(土)~17日(火)

日本ラジオ博物館では、現在リニューアルオープン1周年記念企画展として
「焼け跡のラジオ」展を開催しています。
戦後、日本の復興に大きな役割を果たしたラジオが展示されています。
是非ご覧ください。
開館時間:午後0時~午後4時(最終入館時刻 午後3時45分)
開館日 :土日、祝日、4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)、8月7日(土)~17日(火)
JR East Welcome Center Matsumoto(松本駅構内3F 松本市観光案内所の隣)で、
5月1日(土)~5月31日(月)の期間、子ども椅子の展示がご覧いただけます。
残念ながら、5月29日(土)、30日(日)に開催予定の「クラフトフェアまつもと+クラフトスクエア」が、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりましたが、クラフトフェアまつもと以外の「工芸の五月」企画につきましては、長野県の指針に則り開催予定です。
詳細は工芸の五月ホームページをご覧ください。
工芸の五月 | 松本市の民芸館、ギャラリー、クラフトフェアなど約40の会場で工芸の企画展が開かれる月間イベントです (matsumoto-crafts-month.com)
5月1日(土)は松本市の市制施行記念日です。
国宝松本城、国宝旧開智学校、教育文化センターなどの施設が無料開放となります。
(※松本市立博物館・松本市美術館は休館中です。)
ゴールデンウィークのお出掛けに歴史や文化に触れてみませんか。