2022.04.24

春は花三昧

松本市街地が葉桜になってきましたが、他の花達が咲き始めています。

ハナカイドウは楊貴妃がたとえられた、りんご属の花で美人の代名詞です。

シャクナゲの原種は高山に自生するため、耐暑性の強い園芸品種に改良されたものが多いようです。

芝桜は最近、グラウンドカバーや花壇の縁取りにと大活躍しています。

春の初めの黄色一色から、桜に始まるウキウキ花三昧の季節がやってきました。

 

2022.04.23

松本のサクラもそろそろ見納めです

「松本の今年のサクラは、あっという間でした」・・・というお声を聞きますが

安曇地区は、もう少し楽しめそうです。

4月22日(金)の様子です。

お車や路線バスでのんびりお出かけしてみてはいかがでしょうか。

安曇地区地域づくりセンター付近

大野田バス停付近

2022.04.20

上高地開山

4月17日(日)に道路の冬季閉鎖が解除されたことに伴い、上高地が開山しました。

散策マップ、その他パンフレット等も準備完了です。

里は春ですが上高地はまだ春浅く、防寒対策をしてお出かけください。

遊歩道の状況はこちらから

公共交通機関の情報はこちらから