松本周遊バスタウンスニーカーの車両の1台、水玉乱舞号です。
草間彌生先生のデザインですが、市民でもなかなか出会えません。
街中で出会えたら良いことがありそうな気がしませんか?
ナンバープレートも「841」なので親しみを込めて弥生ちゃん号と呼んでいます。
さあ、明日はどこを走りましょう(笑)


松本周遊バスタウンスニーカーの車両の1台、水玉乱舞号です。
草間彌生先生のデザインですが、市民でもなかなか出会えません。
街中で出会えたら良いことがありそうな気がしませんか?
ナンバープレートも「841」なので親しみを込めて弥生ちゃん号と呼んでいます。
さあ、明日はどこを走りましょう(笑)
昨日は上高地、乗鞍方面は雪の日でした。
今朝の気温は-2℃。朝から太陽の光が届き、不思議と温かさを感じてしまいます。
足元を見ると池に氷が。冬ですね。来松の際は防寒対策をお願いします。
みなさん、こんにちは。
現在、松本城の東側にある太鼓門は耐震工事中のため
通り抜けができなくなっています。
太鼓門は一の門と二の門からなっており
現在二の門は、こんな感じで門を持ちあげて
柱脚に鉄骨のプレートをはめ込む作業をしています。
工事は来年の1月いっぱいを予定しており、期間中お城へは黒門側から
入っていただいています。
大切な国宝の文化財を守るためにご協力をお願いします。