現在の松本市立考古博物館の前身にあたる中山考古館の解体に伴い、その歩みを振り返る企画展「ありがとう中山考古館」が開催されます。
開催期間:令和3年9月14日(火)~9月30日(木)
会場 :松本市立考古博物館
開館時間:午前9時~午後5時(最終入場午後4時30分)
休館日 :9月21日(火)・27日(月)
観覧料 :企画展のみ無料(通常展示室 大人200円 中学生以下無料)
お問合せ:松本市 文化財課 TEL 0263-85-7064

現在の松本市立考古博物館の前身にあたる中山考古館の解体に伴い、その歩みを振り返る企画展「ありがとう中山考古館」が開催されます。
開催期間:令和3年9月14日(火)~9月30日(木)
会場 :松本市立考古博物館
開館時間:午前9時~午後5時(最終入場午後4時30分)
休館日 :9月21日(火)・27日(月)
観覧料 :企画展のみ無料(通常展示室 大人200円 中学生以下無料)
お問合せ:松本市 文化財課 TEL 0263-85-7064
国宝松本城は本日9月13日(月)朝8時30分に開門します。
閉場中の松本城本丸庭園では、スタッフが芝の手入れに汗を流しています。お越しいただく皆さんに楽しんでいただけるようにと心を込めて作業に励んでいます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、長野県が9月3日(金)から12日(日)までの10日間を
「命と暮らしを救う集中対策期間」として実施していましたが、本日12日で終了となります。
松本市も、国宝松本城含め、各観光施設が開館しますが、引き続き「感染防止策の再徹底」にご協力をお願い致します。