松本城のフジの花が見頃を迎えています

2023/04/28  ,

松本城公園、4月27日朝8時ころの様子です。

フジの花が見頃です。フジ棚の下のベンチでひと休みもお勧めです。連休中も楽しめそうです。フジの花言葉は「歓迎」!絶好の撮影スポットで咲き誇り、皆様のお越しを歓迎しているようです。ぜひお出掛けください。

桜リポート⑤~4/18歴史の里編~

2023/04/18  , ,

松本市歴史の里」の八重桜が満開です。八重桜の花言葉は「豊かな教養」だそうです。博物館に咲く八重桜にピッタリ!花たちも、どこか誇らしげです。

開館時間は、午前9時から午後5時(最終入館午後4時30分)までです。ぜひお出掛けください。

重要文化財 旧松本区裁判所庁舎

木下尚江生家

 

 

松本ジャポニズム2023開催!

2023/04/14  ,

 

 

 

 

4月16日の日曜日に四柱神社の神楽殿にて

和楽器での演奏、舞踏、長唄などが楽しめるイベントが11:00から開催されます。

ステージ終了後にはワークショップも用意されていて

和楽器体験なども可能です!

その他にも和装レンタル、伝統工芸ワークショップ、絵本の読み聞かせなどなど

日本文化にちなんだ催しが盛りだくさんです。

ぜひ足をお運びください。

 

 

桜リポート①~3/28松本城編~

2023/03/28  , , ,

3月28日(火)午前中の松本城本丸庭園の様子です。

青空の下、桜を背景に記念撮影する観光客の方が大勢いらっしゃいました。

昨晩から夜桜会が始まりました。17:30から本丸庭園まで無料開放しています。暖かいお仕度でいらしてください。

夜桜会、駐車場情報はこちらをご覧ください。

松本城 夜桜会を開催します

2023/03/27  , ,

下記の日程で松本城本丸庭園を夜間無料開放します。

令和5年3月27日(月)~4月3日(月)までの8日間

午後5時30分から午後9時まで(最終入場は午後8時50分まで)

 

これに合わせて松本城外堀の桜をライトアップする「桜並木光の回廊」が行われるので、こちらもあわせてご覧下さい。

詳細は こちら からご確認お願いします。

「駒つなぎの桜」(3月27日17:45撮影)

 

 

松本市内のサクラ情報

2023/03/16  , ,

3月16日(木)午前9時ころの様子です。松本城本丸庭園のサクラはまだつぼみです。松本城公園には約300本のサクラが植えられています。開花が待ち遠しいです。

松本市内のサクラの開花情報は公式観光サイト特設ページにアップされています。お出かけの参考になさってください。

 

Outdoor Wine Fest 2023 開催します!

2023/03/16  ,

3月18(土)、19(日)の二日間、信毎メディアガーデンを会場に、

「Outdoor Wine Fest 2023~桔梗ヶ原・日本アルプスワインバレー大集合~」

が開催されます。

桔梗ヶ原ワインバレー(塩尻市)、日本アルプスワインバレー

(松本市、安曇野市、大町市、池田町、山形村)の全26ワイナリーのうち

16のワイナリーが出店します。

ワイン好きには必見のイベントです!!

2023/03/09  

こんにちは。

今日の松本市は暖かく、朝晩はまだヒーターが必要ですが

日中は18℃もあって春を感じるようなポカポカ陽気でした。

海外からの観光客も着実に増えており、JR松本駅のウェルカムセンター

には、ご自分の国にピンがさせるマップが登場しています。